logo UO Mapistro
Japanese / English

ラベル

ユーザーラベルの使い方

 ラベルには、固定の情報である標準ラベル(編集しない)と、自由に追加、編集、削除できるユーザーラベルの二種類があります。
 標準ラベルは黄色。ユーザーラベルは紫で表示されます。


● ユーザーラベルの追加
 ラベルを追加したい場所を画面の中央に持ってきます。
 メニューを出し、「ユーザーラベルの追加/編集」をクリックすると、設定ウィンドウが開きます。
 Name: にはそのラベルにつけたい名称を入力し、Type:のプルダウンメニューから、アイコンを選びます。
 チェックボックスの「AllRange」は、オンにすると、広範囲を見る倍数にしても表示されるラベルになります。
 「追加」ボタンで追加されます。

 0b26 からは、表示最大倍率を数値で指定できるようになりました。
 例えば2を指定するとx2.0以下でのみラベルが表示されます。
 All Rangeはこの値に関係なく全ての倍率で表示。それ以外のとくに指定のないものはx1.0以下となります。
 この数値に0を指定するとx0.5以下の扱いになります。


● ユーザーラベルの編集/削除
 ユーザーラベルの近くを右クリックでメニューから「ユーザーラベルの追加/編集」を選ぶと、そのユーザーラベルの編集モードとしてウィンドウが開きます。
 内容を編集した場合は「編集」ボタンで適用されます。
 ラベル自体を消したい場合は「削除」ボタンを押します。


● 表示最大倍率の指定
 0b26 からは、ラベルごとに表示最大倍率を数値で指定できるようになりました。
 例えば2を指定するとx2.0以下でのみラベルが表示されます。
 All Rangeはこの値に関係なく全ての倍率で表示。それ以外のとくに指定のないものはx1.0以下となります。
 この数値に0を指定するとx0.5以下の扱いになります。
© Gakuto Matsumura (uo.mapistrogmail.com)