logo UO Mapistro
Japanese / English

自動DEAD確認&表示

自動DEAD確認&表示機能

 0b24では、DEADフラグをキャラ単位にし、自動DEAD確認&表示機能を試験導入しました。
 これは2DクライアントではHPとスタミナが0かどうか。SAクライアントはバックパックが開かれているかどうかにより、自動的に判断され、名前に[DEAD]の表示がつきます。
 この機能をオフにしたい場合は、「表示切り替え」の「自動DEAD確認&表示」でオンオフを設定。

 2Dクライアントで稀に死に方によってはスタミナが0になってないのに死亡してたりする場合がありますが、なんらかの理由で0にならない場合に実際に死亡していても[DEAD]がつかない場合があります。
 SAクライアントでは、ログイン直後やログアウト後の短時間は[DEAD]表記になりますが、これはバックパックの第一階層が開かれていないためで、今のところ仕様であり、バグではありません。

 この機能をオフにした場合。または情報の取得ができない場合は、従来通り、ウィンドウでDキーを押すことで[DEAD]表示の切り替えができます。
© Gakuto Matsumura (uo.mapistrogmail.com)