site logo

CPU温度

  987650067 は、標準機能としてCPU温度取得機能を備えています。CPUの温度が取れない等の問題が発生した場合はレポートのCPU情報の中身をそえてフォーラムに情報をお寄せ下さい。
 CPUによってはどうしても温度表示ができない物もあります。 レポートのCPU情報でDTSが×になっている場合は元からCPU自体に温度センサーがありません。
 古いAPUなどの世代のAMDのCPUでは、AMD50℃などをオンにして調整して下さい。

 アクセスには独自のデジタル署名を使用したドライバを使用しています。
 Windows Vista以降のOSでは管理者権限が必要になります。
 管理者権限で実行していない場合は表示されません。
 ARM版ではドライバがないため使用できません。


Windows 10 + AMD Ryzen CPUで動かない

 Intel CPU はここ最近ずっと新モデルも統一された取得の仕様のため問題ありませんが、 AMD 系(AMD ,Hygon)は新しいファミリーやモデルが登場すると、取得の方法が変わり、手を加える必要がある場合が殆どです。
 !AMD E20というエラーがでている場合、未知の新しいCPUである可能性があります。

 !AMD E-1というエラーは、デバイスが見つけられなかったという意味なので、「CPU情報」と「PCIデバイス情報」をメールフォームから開発者に送り、実機テストにご協力をお願いします。
 !AMD E2013というエラーは、 RyzenMaster の利用を推奨するバージョン以降で、 RyzenMaster がない標準設定で Ryzen CPUを利用したときに表示されます。
 これの理由は、セキュリティ上望ましくない古いドライバが、自動的に使用されなくなったからです。
 2021年版ドライバが利用できる場合はそちらが利用されるため、この表示にはなりません。
 ただし、この2021年版ドライバはWin10以降では弾かれる場合が多いです。(理由は、個別にマイクロソフトに承認をうけた法人によるEV署名が必須となったため)
 2013のエラーで、かつ何らかの理由で RyzenMaster が入れれない場合は、セキュリティ上のリスクが増加することを理解した上で、「旧ドライバの使用を許可する」をオンにして下さい。

AMD CPUの対応表

対応済み

 Family 15h

0b160で対応済み

 Family 17h Model 01h, 08h, 11h, 18h, 31h, 60h
  Zen, Zen+

 Family 17h Model 71h
  Zen2 Matisse: Ryzen 3500, 3500X, 3600, 3600X, 3600XT, 3700X, 3800X, 3800XT, 3900, 3900X, 3900XT, 3950X

0b167で対応済み

 Family 19h Model 21h
  Zen3 Vermeer: Ryzen 5600X, 5800, 5800X, 5900, 5900X, 5950X
  テストおよび確認: Ryzen 9 5900X

0b168で対応済み

 Family 19h Model 4Xh
  Zen3 Rembrandt

 Family 19h Model 50h
  Zen3 Cezanne: Ryzen 5400U, 5450U, 5600U, 5650U, 5600H, 5800U, 5850U, 5800H, 5800HS, 5900HS, 5900HX, 5980HS, 5980HX


Core Unlocker

 AMD 系CPUで、Athlon(Phenom) X3をX4にするような設定(Core Unlocker)をBIOSで有効にするとセンサーが働かなくなります。正規の4コア製品などでもBIOSでこれらを有効にしてあったりするとモニタできなくなるようです。
 EC Firmware Selection [Normal](* HybridはNG)
 Unleashing Mode [Disable](* EnableはNG)
 などにする必要があります。

Intel の温度コア数

 Intel のi7などで、全CPU温度を選択しても温度が半分しか表示されない、とお思いの方がいるかもしれませんが、i3、i5は物理コア数2の論理コア4、i7は物理コア4の論理コア8が多いです。
 なので、温度センサーはi7系ではCPUの表示数の半数しかもともと存在しない場合が殆どで、これはバグではありません。
 あくまで全コア温度表示は列挙できるだけ列挙するという機能であって、該当コアの温度とは限りません。

© 2001-2023 Gakuto Matsumura:弦生ささと (thilmera7gmail.com)