site logo

SNTP 時刻合わせ

 SNTP 時刻合わせは、NTPの一種である SNTP クライアントを用いて、UDPで時刻サーバーに接続し、PCの内部時間を同期させます。
 この時刻合わせは15分おきに行われ、結果表示をオンにしていると、500フレーム間(デフォルト設定で25秒間)time syncという項目で結果が表示されます。
 接続のタイムアウトは1秒です。一秒以内に結果が得られない場合、その回の時間設定は中断されます。
 デフォルトでは"time.cloudflare.com"を指定していますが、NTPサーバーとして知られているサーバーはほぼ全て利用できます。
 Time syncの表示内容は以下の通り。

■ 0b170まで

 WinSock error → WSAStartupの失敗。
 Socket error → データグラムソケット作成失敗。
 Get host error → ホストアドレスの取得に失敗。
 NTPsend error →UDP送信に失敗。
 NTPselect error → selectのエラー。
 Timeout → ~0b161の、サーバーの応答がなかった場合。
 NTPrecv error → 0b162の、サーバーの応答がなかった場合。
 Timeout *.*** sec → 接続のタイムアウト。(受信の時点)
 Can't access admin → 管理者権限が無い。管理者として実行して下さい。
 Can't set time → なんらかの理由で時間設定が出来なかった。
 +*.*** sec → 時間をプラス修正して設定した。
 -*.*** sec → 時間をマイナス修正して設定した。

■ 0b171以降

 ! Not Admin → 管理者権限ではないため不可。
 WinSock error → WSAStartupの失敗。
 ! Privilege → 時刻変更の権限の確保に失敗。
 ! Socket → データグラムソケット作成失敗。
 ! Timeout Setting → タイムアウト設定に失敗。
 ! Local Port Using → ローカルポートの確保に失敗。
 ! Host → ホストアドレスの取得に失敗。
 !NTPSend →UDP送信に失敗。
 !NTPRecv →UDP受信に失敗。
 ! timeout ○.○○ms → サーバーの応答がなかった。

 No set (+-○.○○○s) →誤差10ms未満のためパス。
 Pass+-○○ms under (+-○.○○○s) →誤差10ms未満のためパス。(10msは設定で変更可能)
 ! birst (+-○.○○○) →誤差24時間以上のためエラーとしてパス。
 ! birst diff T1,T3 (○.○○○ms) →送受信に時間がかかりすぎたため、エラーとしてパス。
 ! Set Time Failed → なんらかの理由で時間設定が出来なかった。
 Set (+-○.○○s) → 時刻変更を完了。
© 2001-2023 Gakuto Matsumura:弦生ささと (thilmera7gmail.com)