配布チャネル
配布チャネルについて
配布チャネルには、1ch = 最新リリース、2ch = 遅延リリース、0ch = テストビルド、3ch = Microsoft Storeリリース、の4つがあります。
デフォルト、および通常使用はチャネル1を利用します。
新規リリースのバージョンに障害があり、修正に時間がかかる場合は、チャネル2の以前のバージョンを選択して、簡単に設置しなおすことができます。
最新のテストバージョンを利用し、テストに参加する場合はチャネル0を使用します。
[1ch]
標準、かつ一般的なリリースチャンネルです。
このリリースチャンネルでは、最新メジャバージョンの更新、および初期の不具合報告への対応更新が行われます。
初期の不具合・修正依頼の報告が完了した後に報告された不具合は、致命的なものを除いて更新されません。
最新のリリースにしたい場合は、0chを利用するか、フォーラムのテストビルドを利用して下さい。
[2ch]
一つ前のメジャバージョンを使用するリリースチャンネルです。
主に1chの内容に問題があり、修正に時間がかかる場合などで利用して下さい。
このリリースチャンネルはサポート対象外になります。
[0ch]
テストビルドおよび最新の修正リリースのチャンネルです。
このチャンネルは頻繁に更新される可能性があります。
[3ch]
Microsoft Storeの専用リリースのチャンネルです。
バージョンの順序
0ch : 最新のリリースバージョン
1ch : 致命的な問題の修正された最新メジャーバージョン
3ch : 致命的な問題の修正された最新メジャーバージョン
2ch : 一つ、または二つ前のメジャーバージョン
ディストリビューションの種類
Original リリースチャンネル : 1ch, 2ch, 0ch
Microsoft Store リリースチャンネル : 3ch
■ 最新バージョン(チャネル1)に更新する方法 (3ch以外)
・最も一般的な(チャネル1)への更新方法 (A) (A) [1] thilmera の置かれてるフォルダの、 thilmera7.upd.exe を直接実行。
(A) [1:補足] thilmera7.upd.exe が無い場合は、以下リンクにて入手したものを、 thilmera が設置されているフォルダに置き、実行します。
https(exe) https(zip) http(exe) http(zip) (A) [2] UIにて標準で選択されている1chのまま、[↓] ダウンロード をクリック。
(A) [3] 自動で設置、更新され、新しい thilmera が起動します。
・(チャネル1)の新規設置 (B) (B) [1] thilmera7.upd.exe を以下リンクにて入手し、実行。
https(exe) https(zip) http(exe) http(zip) (B) [2] 展開先のフォルダを変更したい場合は青い部分をクリックし、フォルダを指定。
(B) [3] UIにて標準で選択されている1chのまま、[↓] ダウンロード をクリック。
(B) [4] 自動で設置、更新され、新しい thilmera が起動します。
・(チャネル1)の新規設置 (C) (C) [1] thilmera7.zip を以下リンクにて入手し、実行。
https(zip) http(zip) (C) [2] zipファイルを展開する。
(C) [3] 展開したフォルダ内の " thilmera7s64 " (32bitOSの場合は" thilmera7s ") を実行。
■ 最新バージョン(チャネル1)から(チャネル2)に戻す方法 (3ch以外)
・最も一般的な(チャネル2)への更新方法 (A) [1] thilmera の置かれてるフォルダの、 thilmera7.upd.exe を直接実行。
[2] UIのチャネル選択にて、2chを選択し、[↓] ダウンロード をクリック。
[3] 自動で設置、更新され、(チャネル2)の thilmera が起動します。